弁護士ブログ(日々の出来事)

2013年5月14日 火曜日

クールビズの始まり

 昨日(5月13日)月曜日からクールビズ(本当は微妙に違うと思うが、要するにネクタイをしないことと考えることにする。)を始めた。
 
 以前は6月1日からと言われていたのが、2年くらい前からか、5月1日からの前倒し実施となっている。私の住む福岡ではゴールデンウイークから結構暑かったが、なかなかクールビズ(実際はネクタイをしないだけ)にはならなかった。先週は役所の人が職場の関係でそうしているという感じだった。それが、今週からはどっと増えているような気がする。個人的には、クールビズ(ネクタイを締めない)にするには、やはり夏服になってからでしょうという思いがあって、朝晩が結構冷たかった先週はクールビズとはいかなかった(普通の冬服のスーツにノーネクタイというのはできれば避けたいと個人的には思っている。)。
 
 夏服にネクタイをしないというのは快適である。それに、日向たを歩かなくなった。やはり、人間の体は、気候の変動に敏感である。週末には、ファンヒータを片付けよう(今回は、弁護士とはまったく関係のない内容となった。)。
 
 なお、役所の一つである裁判所ではクールビズが始まっているので、裁判所に行かれる方もネクタイの必要はまったくありませんので気にされないように。

投稿者 あさひ共同法律事務所 | 記事URL

2013年5月12日 日曜日

川嶋教授の民事訴訟法(新刊)

 川嶋四郎同志社大学教授の民事訴訟法に関する著者が2冊刊行された。1冊はその名も「民事訴訟法」という体系書である(日本評論社)。もう一冊は「民事訴訟法概説」(弘文堂)という法学部や法科大学院での授業で使われるのではないかと思われる教科書である。
 
 体系書の方は本文972頁という厚い本であり、現在の民事訴訟法に関するほとんどすべての論点について検討が加えられている(川嶋教授の関心対象である民事訴訟、民事執行、民事保全の過程を全体として手続利用者である当事者が弁護士や裁判所という高質なサービスを受けながら手続過程に現れるかという視点に基づくものである。)。
 
 川嶋教授は、同志社に移られる前、九州大学に在籍されており、その当時から親しくさせていただいていたが、その後、福岡県労働委員会公益委員として、1年半ほど前まで公益委員会でもご一緒させていただいていた。当時から、民事訴訟法の体系書を書くようにとお話しをしていたところであり、民事訴訟法の新しい体系書の刊行は多くはないので、その点でも非常に嬉しい。
 
 実は、まだ、訴訟事件と非訟事件の関係、陳述書など、いくつかの項目しか読んでいないが、それぞれ詳細かつ丁寧に論じられており、大変参考になった。なお、難読漢字(熟語)にカナが付られている点も有り難いと感じる読者が多いと思う(今さら他人に聞けないことである。)。

投稿者 あさひ共同法律事務所 | 記事URL

カテゴリ一覧

カレンダー

2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別アーカイブ