弁護士ブログ(日々の出来事)

2020年9月13日 日曜日

今週の1週間(9月7日から11日)

 9月7日(月曜日) 昨日の台風のため、福岡市の郊外に住んでいる私は事務所に行けず、今日は自宅に缶詰にされる3時過ぎから次第に開通を始めたが、平常通りとはいかず、お休みにする。

 9月8日(火曜日) 午前中は月曜日の代用となる。メールを見たりで終わる。午後は、日弁連のITWGのZooM会議。部会資料などは金曜日に貰っていたので、一応読んではいたが、やはり、ITの方は、設計の際の考え方などがうまく想像できず、どこも決まっていないような感じで困る。IT機器を持たない人のための支援センターでのIT機器を使った訴え提起の際の自身のアドレスをどうするのか(答弁書が返ってくる場合の通知アドレスになるが、支援センターにあるだけだと、その後は、IT機器を持たない人への連絡はどうするのか、初回期日の開き方(当然口頭弁論期日になる)は、どうするのか。原告がwebでの出席となるのかなど、どういうように考えるのか、落ち着いてシュミレーションをしないと分からないところが、たくさん出てきそうである。
 Zoomでの会議は5時まで4時間続き、疲れて終わる。今日はジムに行くことにする。

 9月9日(水曜日) 重陽の節句ていう日なのだと思う。被疑者国選事件が起訴されたので、昼間、接見に行く。思いがけず、警察署で少し待たされる。
 午後は、福岡県弁護士会の会史に掲載する座談会の内容を検討する。平成年間のおける「弁護士と裁判所との関係を考える」というテーマなので、座談会の内容と、出席者の発言シナリオも考える必要がある。民事裁判のやり方の平成年間での変容などが一つのポイントになるが、どうやってまとめるかなど結構難しい。

 9月10日(木曜日) 昨日に続いて、座談会のシナリオ作りで一日終わる(正確には、その構想作りで止まっている。)。アイデアが生まれない日は早く帰ってジムに行くことにする。

 9月11日(金曜日) 午前中に、法テラスから被告人国選事件の依頼が来る。私選弁護人の辞任ということで、国選に移った事件ということだが、名簿順には回していないということが分かる。先日から苦しんでいる座談会のシナリオで、出席者の一人から、自分の発言内容をまとめた結構長い文章が送られてくる。非常にありがたい(火曜日に泣きついたのがよかった)。ということで、今週末には、質問事項は完成しそうに思う。
ということで、今週はお終い。


投稿者 あさひ共同法律事務所

カテゴリ一覧

カレンダー

2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別アーカイブ