弁護士ブログ(日々の出来事)
2014年1月24日 金曜日
今週の1週間(1月20日から24日)
1月20日(月曜日) 午前中はなんとなく過ぎていく。昼はRCで。午後は、和解が1件とその後は刑事事件の準備、翌日の集中証拠調べの準備で終わる。
1月21日(火曜日) 午前中はほとんど何もできないうちに、小倉支部での集中証拠調べとなる。相続にからむ兄弟間の争いなので、尋問も難しい。全部で3時間程度なのですごく大変だということはないが、それなりに疲れる。夜は、日弁連の委員会でのシンポのための資料の確認と急な相談で2時間がつぶれる。
1月22日(水曜日) 午前中に裁判員裁判となる事件の中国人の被告人と接見。要通訳事件で、主任のT弁護士と一緒に。午後は家庭裁判所へ。調停が成立する。その後、昨年の刑事事件の被告人が挨拶に来る。無銭飲食で執行猶予付き判決となるが、所持金も行く場所もないということで、すぐに入れる施設の協力を得てとにかく生活ができうる場所を確保することができて良かったと思う。
1月23日(木曜日) 午前中は、離婚事件の相談。ばたばたしているうちに午後になって、労働委員会へ行く。みっちり会議を行う。シンポの資料の確認のために事務所に戻り、その後、労働委員会の新年会へ。
1月24日8金曜日)、シンポのパネルディスカッションの準備。と破産管財事件の債権者集会への報告書の作成で終わる。夜は、離婚調停の準備で終わる。
投稿者 あさひ共同法律事務所